いろおとこ(色男・色女)講座 
 

みなさん 塗り絵をして ます目に 色を入れるだけ 塗り絵だよ

 
 

色のセンスアップ 色のことがわかる 色の感性があがってくる  

隣の色同士の響きあい 隣と隣の間に もうひとつ 色をいれると もっと響きあう

どうぞ どんどん センスがよくなってくるように いくつも創ってみよう

 

白い画用紙を 用意して ます目を 作ってみよう

 
 
 
 
オイルパステル・色鉛筆・水彩絵の具 用意した

 
 

ます目は えんぴつでも 黒ペンでも なんでもいいよ

 
 
 
 

ます目は 定規をあてても フリーハンド でもいいよ

 
 
 
オイルパステルを 使ってみよう 子ども用のクレヨンだよ

 
 
 

はみだしても いい 白いところが残っても いい 白います目があっても いい

 
 
 

色鉛筆を 使ってみよう

 
 

色鉛筆と オイルパステルと 水彩絵の具 みんな混ざっても いい

 
 
 

水彩絵の具を 使ってみよう 筆と 水と パレットが要るねえ

 
 
 
 

水彩絵の具は 濡れているうちは ほかの色と 混ざらないように しよう 色が混ざると 汚いよ

 
 

さあ できあがった たった 一枚 もっと 創ってよ

言っておくけど ぜったい いいものは ない 完全なものは ない

その時 その場で いいとしても 時が経て 場所が変われば いいとは限らない

自分が いいと思っても 人がいいとは 思わないかも

そうなんだ ぜったい なんてないんだ だからおもしろい

 
 
 

この講座 10年ぐらい前から どこかでやってみたいと 思っていたが 実現しなかった 

色のことが必要な専門家のセンスが悪い 色を決められない 色を感じられない

「いい服を買ったが スカーフの色が決められない」

「いい建物をデザインしたが ドアーの色が 決められない」

そんなことでは格好が悪いよね オレのいうことを聞いて 何度もやってみよう 何度も試してみよう

創ったものの 「コンセプト というのかな 能書き」も忘れないでね

こんなことで 色のセンスが良くなるかな