甲斐駒ケ岳  2017年 9月 25〜27日 
 
 
オレ 70歳を超えた 「アルプス一万尺  これが最後 かなあ」と思って登っていると
80歳前の爺様が おっちら下ってきた 「負けてられない まだまだ 登るぞ」 
 
 
フジアザミ 素晴らしい 子供のこぶしの大きさ すべて 下向きに咲いている 
 
 
一日目 晩飯時  テント場から 甲斐駒ケ岳の 白い塊が見える
 
 
朝7時 登り始めた この時までは 快晴を予感していたが 
 
 
樹林帯が終わり まわりの景色が見えだした
この山(上は)仙丈岳  下の写真の山は これから登る 甲斐駒ケ岳  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここらあたりから 甲斐駒ケ岳 らしくなってくる  緑をぬけると 石の山だ
しかし 雲が出てきた まだ 10時なのに
 
 
 
 
 
「午後になると 山の天気が 崩れる」 よく聞く話 雨に降られたら いやだよお
今回の三日間 あめはなかった よかった 
 
 
 
 
 
 
 
 
山頂 てっぺんにある祠 黄金の 小判のように見えるが わらじだ 
 
 
 
 
 
 
 
 
白い 石の世界 いいねえ 素晴らしいねえ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
下りは 仙水峠 黒い岩 火山弾?  
花崗岩 もマグマが 固まったものだそうだ
 
 
仙水峠から 黒い岩岩のあとは  緑の苔 つぎつぎいい景色なり
 
 
三日目の朝 朝飯を食って テントをたたんで 帰り支度 テント場の川のそば 秋の気配
夜は ダウンの上着を着ていた