2017年  剣尾山(けんびさん) 12月 31日
 
 
 この山には初めて登った
剣尾山は巨大岩ゴロゴロの異様な景観に似ず 穏やかな 簡単な登り
ハイキング程度の軽さ 子ども連れにはいい山だろう
 
 
剣尾山の行場は 奈良の大峰に対し 摂津の行場として栄えたらしい 
 
 
頂上直下の古い時代の月峯寺跡(げっぽうじ)
今も建物の礎石や石垣が散らばっている 
本堂・鐘楼・井戸など大伽藍がうかがわれる
 
 
 
頂上にやってきた 先ほどからの薄暗い曇り空が嘘のように陽が照っている 穏やかで温かい
日本海が 京都の愛宕山が 明石が 見えるかもしれない
 
 
 
山は 二度目の磯部さん ここは 彼には近所 おおいに 気にいった ようだ 
 
 
 
 
 
千年前に この山に 人がいた 人の息吹があった 人が生まれ死んでいった 
そう考えると不思議な光景が蘇えってくる 精霊に妖怪に 幽霊もいるかもねえ
 
 
 
 
 
 
彫られた仏は 昭和10年に エボシ岩に 彫られた 不動明王らしい  人の3倍の大きさ
 
近所に銀山跡があるというので見に行った。大晦日で資料館は閉まっている、坑道も普段は入っていけるらしいが
今日は鍵がかかっていた。少し上の手掘り坑道へ近づくと、暗い穴の中にきらきら光るものが見える。
「銀かな」「銀かも」「でもねえ アメリカの ゴールドラッシュの 遺跡では キラキラ光るものを 
置いてる らしいよ」「がはは それも ありかな」ここ多田銀山は半世紀前まで操業していたらしい。
オレは日本の鉱山に興味がある。