北小松:滋賀県:釈迦岳 2023年2月27日 
 
 
 昨日も降ったのか 登山靴が潜る 歩きにくい まだまだ登るぜ 山好きジジイダ 帰ると 絵が待ってる
 
 
いつものあんころもちをいただき、水を飲んだ。日本海に近いこのあたりは雪が多いようで、
10センチぐらいの新雪が積もっている。
 
 
 
 
 
 
弁当を広げた。昨日はご飯がなかったので、スーパーで買った助六寿司を買った。カップヌードルに
テルモスの湯を入れ、しばらく待った。ヌードルをすすり暖かい水気を腹に入れ、助六をほおばった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 空はまっさおさお、雲がまったくない、サングラスが要るぐらいかな、
いや待て先日サングラスをポシェットから出したっけ、なんてぼやきながら歩いた。
 
 
 
 
 
 このあたりは森林地帯、葉っぱの隙間から、ぽこりんポコリン頂が見えるが、
目的のポコリンはもっと奥でまだ見えない。
 
 
なかなか進まない、新雪にずぼずぼ潜って歩きにくい、まもなく12時近い時間になってきたが、
まだこんな所かと思いながら歩いている。
 
 
 
アイゼンが効かない、潜る、ラッセル気味に登る、夏道が見えないので、白い斜面を直登にやたらに登る、
木をつかむ、根っこをつかむ、ピッケルを差し込む、エンヤコラである。
 
 
 
台高の山では 6本爪のアイゼンが軽くて、いい感じに歩けたが、ここ比良では底に雪が
へばり付き、エッジが効かない、歩きにくいとさんざんだった。重いが12本爪を持ってくるべきだった、
いっそう ズボ足がよさそうだ、チェーンアイゼンの方がよさそうだ。
 
 
 このコースは、エンヤコラ、ひ〜ひ〜、一生懸命登らないと上まで行き着けない、しんどいが面白いコース、
森林地帯が過ぎると、崖の下に琵琶湖がまる見え、景色もきれい、お気に入りである。
 
 
 ズボンは亡くなった磯辺さんから300円で買ったスキーズボンなので防水が効いているかなと、また
、最近買ったワークマンの防水ジャンパーと含め、「雨具になるだろう」と冬は雨具をザックに詰めていない。
 
 
 
 
 
 それ行けやれ行け、一歩一歩、どっこいしょ、琵琶湖が、下の街が一望できるところまではやってきた。
「もう 一時半だ 今日はここまでかな ヤケオはもうすぐだと思ったが もう一つ先のポコリンのようだ 
ま ヤケオ直下で撤退 にしておこうか」久しぶりに、下りは尻セードを楽しんだ。
 
 
 
 
 
アトリエ定点写真 下の緑色の絵は この山の翌日に 完成させた いい絵だよ そう 思わないかね ガハハ 
 
 動画  video270223kitakomatu