2016年 10月 15・16・17日 福井県勝山市 東山いこいの森 取立山・経ヶ岳
 
 
図版は 管理人のかたの撮影写真 バンガロウから下の村を見下ろしたもの 何軒かが住んでおられる
管理人のかた(オレより1歳下)は もう少し右側の村で 育ったとか
楽しい話をいっぱい持っておられそう 5月〜10月しか開いていない 来年もぜひ行きたいねえ 
 
 
取立山 1307M まわりは山また山 でっかい白山 トンボが舞う ササが揺れる ススキが揺れる
紫色のリンドウ 赤く色づいた葉っぱ 黄色く色づいた葉っぱ 
 
 
江戸時代 勝山藩は入植者に対し“加賀もの”といって 厳しく年貢を取り立てた 取立山の由来が伝わる
 
 
水芭蕉の群生地だ ちょろちょろ 水の流れの中から 若草色の細い新芽が にょきにょき出ている
冬 雪の下で冬を過ごし 5月ごろに 白い花が咲きだす 楽しみだ
 
 
 
 
 
 
 
 
ササが生い茂る ポッコリ丸い山が上に見える 小粒に見える何人か登っていく
その向こうに大きな稜線 あれが経ヶ岳 立派な山容だ 風がきつい 気候は暖かい
 
 
白山 でっかい 
 
 
経ヶ岳 1625M いい山だ 堂々とした山だ 気に入った また きたいねえ 足は痛くない 
 
 
このまま赤兎まで歩けそう みなさん「そこは行かない」とおっしゃる
ササの中に踏み跡がある いずれ いつか 赤兎まで行きたい
 
 
 
 
 
“水芭蕉の湯” 600円也 温泉に浸かる 大きな湯舟 ヒザを揉み 服を着替え さっぱりした
 
 
バンガロウ 3500円 相・前さんコンビ 「すき焼きですよ〜」 ぐつぐつ煮えてくる「うまいなあ」
ビールの乾杯のあと 日本酒の燗 焼酎の水割り・漬物・生野菜
朝食 増さん ドリップコーヒー「うまいなあ」
 
 
ヒザイタ 帰ってすぐ 隣の かん整形 注射・レントゲン 「すぐに治るよ」 かん先生